「火」を使わない「焼き肉のたれ」作り

ながの地区長野平支部では火を使わず出来る万能焼き肉たれを作りました。焼肉、生野菜、温野菜、天ぷら、餃子、煮物、山くらげなどによく合います。ぜひお試しください。

材料500㎖ペットボトル25本分(分量は調整して下さい)

しょう油:2升(1.8ℓ×2)/ 味噌(普通の)1.5㎏

砂糖2㎏/りんご(皮ごと)10個/ 玉ねぎ5個/バナナ7.8本

ゴマ油 100㏄/ 煎りゴマ(白・黒どちらも可)100g

みりん300cc/一味唐辛子15g/ 生姜1カケ/にんにく1㎏(18個位)

器具

・口の広いビン、またはペットボトル

作り方

①ゴマ油、一味唐辛子、みりん以外をミキサーに均等になるまでかける。

②ゴマ油、一味唐辛子、みりんもミキサーにかけて混ぜ合わせる。

③空ビンへ入れる。

保存の仕方

・冷蔵でも常温でも1年ほどもつ。・使う前は皮やカスが浮くので振ってから使用する。