SDGsを学ぼう!考えよう!

志賀高原地区では役員のSDGsの学習会を開きました。計画していて、この前段として役員会の勉強会を開きました。普段の生活で実践しているマイバッグ・マイバスケットの活用や自家野菜を作り食べる【地産地消】・アルミ缶の回収等の取り組みの他、フードドライブ・食農教育活動・こども食堂への協力がSDGs17項目の目標に関連している事を再確認し、今後も部の活動として取り組んで行く事を共有しました。全体の学習会では役員が講師となり各支部には「SDGsかるた」を配布し、理解をより深めてもらうようにお願いしました。